杉並区ってゴミの分別厳しい?粗大ゴミはどうするの?

くらす

 

杉並区のゴミの出し方について

こんにちは。杉並タイムズのキモイノです。 電気、ガスの開通、区役所での手続きなど、引っ越してから間もないうちは色々と面倒なことが多いすよね。かくいう私も、杉並区に越して来てからは分からないことばかりでした。 なかでもゴミのルールというのは、住んでいる地域によって異なりますし、確認しておかなければご近所の方の迷惑になってしまいます。ゴミ捨てのマナーが悪いと、トラブルの原因になることもある可能性だってありますからね…。そこで本記事では、杉並区のゴミの出し方についてまとめていきたいと思います。

杉並区のゴミの分別って厳しいの?

東京は区や市によってゴミの分別のやり方や出す時間帯が微妙に違っていたりします。

例えば、渋谷区では、可燃ごみ、不燃ごみ、スプレー缶やカセットボンベなど、7種類に分別をする必要がありますが、と杉並区では可燃ごみ、不燃ごみ、資源と3種類の分別で良いといった具合ですね。渋谷区や練馬区、足立区といった地域では、4種類以上に分別を行わなければならないので、杉並区は比較的、ごみの分別がしやすい地域と言えるでしょう。

粗大ゴミを出すときの注意点

いくら杉並区が分別しやすい地域だからといっても、いきなりゴミ捨て場に自転車やたんすを置いてしまっては流石に収集してくれません。粗大ゴミは別途、有料で処分しなければならないので、事前に確認を行うことが大切です。

粗大ゴミについてはこちらで詳しくまとめました↓

【杉並区】意外と厳しい?杉並区の粗大ゴミの捨て方
引っ越しの準備や大掃除をしていると、「この家具もういらないなあ...」「これ、もう使わないけどどうやって捨てるんや...」なんて処理に困ってしまうモノが出てきちゃう時ってありますよね。 特に家具なんかは粗大ゴミとしてまとめて処分することが多いかと思います。 しかし!粗大ゴミの捨て方って意外と厳しいんです!なにも確認しないまま捨てちゃうと、延々と放置されてただの不法投棄になってしまいますので、しっかりと内容を確認することが大事です。 それでは、杉並区の粗大ゴミの捨て方を解説いていきましょう!

杉並区の粗大ゴミの捨て方はコチラ↓

粗大ごみの出し方・申し込み方法
杉並区公式ホームページ

 

可燃ごみは週2回、不燃ごみは月2回

杉並区のゴミ出しには上記のように、可燃ごみは週2回、不燃ごみは月2回が収集日となっています。 固定の曜日がある訳ではないので、前に住んでいた地域がそのようなルールだった場合、注意が必要です。また杉並区内でも地域によってゴミの収集日が異なるので、区役所のHPを確認することをおススメします。 杉並区役所のHPはコチラ↓

ごみ・資源の収集カレンダー
杉並区公式ホームページ

『なみすけのゴミ出し達人(マスタ―は)』登録すべし!

そうは言っても、いちいち役所のHPを確認するのも面倒な方もいらっしゃいますよね。 そんな方は、なみすけのゴミ出し達人(マスター)のアプリをダウンロードすることを強くおススメします。

このアプリ、お住まいの地域を設定すれば自動的にその地域に合ったゴミ出しカレンダーを作成してくれるという優れもの。 iPhone、アンドロイド共に対応していますので、スマホをお持ちの方は是非ダウンロードしてみて下さいね。

なみすけのごみ出し達人(マスター)

なみすけのごみ出し達人(マスター)

SMART VALUE無料posted withアプリーチ

 
 
 

また、杉並区はどの地域も朝の8時にゴミの収集が行われます。前日までにどのゴミを捨てればいいのかをアプリで確認しておきましょう。

ゴミ出しルールをしっかり守って快適な生活を!

冒頭でもお伝えしましたが、ゴミ出しはルールをよく理解していないと、意図せずトラブルを招いてしまうこともありますので、ご近所の方々と良好な関係を築いていくためにも、毎日のちょっとした心がけが大切になってきます。区役所のゴミ収集カレンダーや、今回ご紹介したアプリを利用してゴミ出しルールを確認してみて下さいね。 この情報が皆さんの生活に少しでも役立てば幸いです。それでは、今回はこのへんで。

コメント

タイトルとURLをコピーしました