ディープな雰囲気がたまらない!gionで甘いものを食べてきました。
こんにちは。今回は阿佐ヶ谷の喫茶店といえばまずココといっていいほどの人気店「gion」に行ってきましたー!ノスタルジックな店内とお洒落でボリューミーなメニューが最高なこちらのお店。なんだか雰囲気的には、「ジブリに出てくるおばあさんの家で美味しいものをごちそうになりました」って感じですね(伝わってほしいなー)。お客さんは、地元の奥様たちだったり、若いカップルだったり、一人でご飯を食べにくるおじさんだったり本当に様々でした。
gionのメニュー
【温かい飲み物】
コーヒー 450円 *ホット*アメリカン*ウィンナー ☆+30円で生クリーム
ミルク 430円 カフェオレ 460円
ココア 550円 レモンティ 430円
ミルクティ 430円
【冷たい飲み物】
アイスコーヒー 450円 アイスウィンナーコーヒー 500円
アイスオーレ 460円 ミルクセーキ 500円
☆他にもビール、ウィスキー、カクテルなどアルコール類も【食事】
ワッフル 530円
ピザ 780円(半分480円)
ナポリタン 820円
バタートースト 320円~
ハムトースト 700円
タマゴサンド 670円
ハムサンド 650円
ミックスサンド 700円
等々…
gionでスイーツいただきます!!
まずはコーヒー!甘いものが大好きなので珈琲に生クリームを乗っけちゃいました。思っていたより生クリームがこんもり乗っていて、味はとっても濃厚…小さいころ、実家でケーキをつくったときにコッソリ生クリームをなめて怒られた記憶が蘇りました。もうこれだけでスイーツです。
そして、おまちかねのワッフルがきました!え…でか!!写真で伝わるか分かりませんが、500円とは思えないデカさ。バターにイチゴジャム、あんこに生クリーム!もう軽いビュッフェ状態。カリフワのワッフルはスイスイと口に運ばれて行き、意外とペロリで大満足でした。
今回はおやつをしに行きましたが、がっつりとしたお食事ものや、お酒類もたくさんありますので、カフェにもランチにもバーにもピッタリといった感じでした!阿佐ヶ谷に行った際は是非寄ってみてくださいね。
gionの感染症対策は?
店内の消毒や店員のマスク着用、医療用空気清浄機の設置など感染対策もしっかりしていました。
gionの口コミ
口コミサイト | 口コミ件数 | 評価 |
Googleマップ | 279 | ★★★★☆(4.0) |
食べログ | 102 | ★★★☆☆(3.54) |
Retty | 105 | オススメ度84% |
gionの営業時間・アクセス
住所 | 〒166-0001 東京都杉並区阿佐谷北1丁目3−3 |
電話番号 | 03-3338-4381 |
アクセス | 阿佐ヶ谷駅から徒歩一分 |
営業時間 | 9:00〜20:00 |
定休日 | 無休 |
HP | gion |
予算 | 【昼】-1,000円 【夜】-1,000円 |
駐車場 | なし |
コメント